ブログ

2025.7.1

全国こどもピアノコンクール

2025.6.20
こどもコンの予選で滋賀県へ

初出場の兄妹☺︎コンクールに同じご家庭から出場するのはドキドキしますね・・・
出場を決めてからもとてもよく頑張ってくれて見事、通過!
とても良い演奏でした
夏の全国大会をゲット!!


かわいい笑顔♫ 暑い日でしたがこの笑顔で全てがチャラに❤︎


緊張しまくりのメンズ
しっかりと弾いてくれました♫ 習い初めて数ヶ月。まだまだ伸び代たっぷりです
全国大会に向けて一層磨きをかけていきたいです

コンクールを受けるにあたってはいろんな思いがありますし、準備する方も支える方も大変すぎるくらい大変です!
インスタグラムでお見かけした方なんかは受験料とお礼もろもろで10万を超したとかなんとか・・・
舞台にたどり着くまでにレッスンが増えたり、ホールをレンタルしたり、ドレスの準備、なんならコンクールを決めて楽器の準備を始める方まで!もう色々と大変です
そんな中でも環境が整うのであればチャレンジする価値は大いにあって、これからの人生で味方になってくれることが多々あると思います
敵ばかりの舞台にたった1人で立って勝負した経験、自分だけにスポットが当てられる経験、あくまで感性の部分を第三者にジャッジされる経験、全てがそうそうできることではなく、できた人にだけ見える景色が必ずあると信じています

支えてくださった保護者様、とっても大変だったと思います
お疲れ様でした
そしてまたここからが始まりになります
頑張っていきましょう!!

これからもコンクールが詰まっています。1戦、1戦を大切に本気で向き合う気持ちを大切にしていきましょう

音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。