ブログ

2019.7.21

ベーテン音楽コンクール

2019.7.20
ベーテン音楽コンクール地区予選でした

今年はソロと連弾の部でエントリー
連弾は兄弟、姉妹連弾が多い中、仲良しペアで頑張りました。
ソロよりも連弾で通過したい!
と意気込み練習を重ね、直前は吐きそうになりながらのレッスン。。。
毎度ながら、鬼です。

それでも、やっぱりコレを見たらやめられない

優秀賞にて通過。
バッハへの尊敬の念を忘れず。という厳しいお言葉も頂きながらの通過ですが、また今日から本選へ向けて新曲。
ベーテンの自由曲コースは大会通して曲を変える必要はないのですが、夏休みを挟む事もあり新曲へ。

次もまた最高のパフォーマンスを☺︎
あ、ソロももちろん無事通過!綺麗に響かせられましたが、音量のコントロールがあと一歩!
次はパーフェクトを狙って頑張ろう!

しかし、世の中本当に凄いキッズ達がたくさん!
めちゃくちゃ上手な子がいました。
カッコよかったー!
連弾の部も凄かった!どんな先生なんだろう、どんな練習、レッスンなんだろう、、、と聴き惚れました。

日々精進!

予選通過、おめでとう❤︎

夏休みに、リトミックやピアノ、フルートの体験可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。