2021.11.30
動画添削レッスン

教室では、コロナ禍に対応して動画添削レッスンを取り入れております
オンラインレッスンもチャレンジしてみたのですが・・・
リアルタイムで繋がるオンラインレッスンでは
●環境によって音声や映像が途切れたりタイムラグが発生してしまうが、その分の補償ができない
●難易度の高い生徒の演奏では音声が拾いきれずに聞き取ることが難しい
●おうちの環境を整える必要がある(わんちゃんがいたりして鳴き声がずっと入ってしまうなどピアノの音よりも大きく拾ってしまうことがあります)
このような問題があったため、動画添削レッスンとしました
動画添削レッスンとは
各自が練習した演奏を撮影し、LINEに添付して送る
↓
講師はそれを確認し、添削(楽譜への書き込み、動画での解説)し送り返す
というようなものです。
やり取りの回数は無制限。極端なことを言えば1日に何回送っても、1ヶ月に何回やりとりしても構いません。
デメリットももちろんあります。
撮影する。というのは緊張しますので、いつものようにうまく演奏できない場合は撮り直しをする必要があったり、自分のスマホがない生徒さんは保護者の方のスマホを借りる必要がありいいタイミングで撮影ができないことも。
教室のグランドピアノに触れる機会や、私とのコミュニケーションの減少を防ぐために月に1回は対面日。というものを設けて、教室レッスンも行います(希望者のみです。遠方の方などは対面日はなしでも構いません)
今で言うザブスク(サブスクリプション)に似ているでしょうか。
月謝で1ヶ月使い放題に近いですね。
そんなレッスンも取り入れておりますので、お問い合わせもお気軽に♪こちら