ブログ

2022.1.17

年末の振り返り 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者演奏会

2022年になってもう3週間近くですが・・・
ちょっと年末の振り返りを・・・❤︎

2021年12月28日 サントリーホールへ行ってきました♪わーーい
人生2度目のサントリーホール!
そういえば、修学旅行以外で東京に来られたのも生徒さんの全国大会がきっかけでした。
もうその生徒さんは立派な職業に向かって勉強を頑張っていますが、最初は飛び上がって喜んでとにかく東京!東京!と浮かれていましたね〜

そんな私もありがたいことに、ここ数年は年に数回東京へコンクール関係でいかせていただくことができ教室を立ち上げた時には考えられないような生活を(生活レベルは変わっていません、行動範囲の方ですw)させていただいています

今回のサントリーホールはリベンジをかけた出演でした。
実は夏にも同じホールで演奏会に出演させていただきましたが・・・うーーーん!
本人も私も到底納得できる演奏ではなく。悔しい思いをしたので受験生で大変な中頑張ってここまできました!

今回で最後になるかもしれない舞台。受験生ですからね❤︎
前回は舞台袖で見守りましたが、今回は私も客席で!!本人もそれがいいと言ってくれてしっかりと客席で聴かせていただきました。

演奏後のこの写真の後顔を上げた時の笑顔でもう涙腺崩壊。
演奏途中からうるっときていましたが、我慢していたのにもうダメ。お母さんより本人より先に号泣してしまいました。
本人はやり切れたので笑顔でした☻

コンクールって出なくてもいいものだし、出ても結果が出ないことの方が多いし、練習は大変だし、レッスンは通常の何倍も厳しくなるし・・・と子供たちにとっては大変なことの方が多いのですがどこからあのエネルギーがやってくるのか。
又、出たいと言う。
また鬼レッスンお願いします。とか言ってきますからね〜「鬼」って言ってますがーー!!(笑)

何年もチャレンジしてたくさんの結果をいただきました。時には涙することもあったし、飛び上がって喜んだことも。
その全てがこの笑顔で報われた気がしました。
この先の音楽人生はわからないけれど、とてもいい経験ができたと思います。隣のホールでは第9が流れていました。

全国入賞おめでとう!
よく頑張ったね。

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。