ブログ

2022.1.19

コロナ禍でのレッスンと体験レッスンお申し込みについて

オミクロン株増えていますね。三重県でも一気に感染者が増えたように思います。
近隣の学校関係でも感染者が出ている様子ですのでちらほらと対面レッスンから動画レッスンへの切り替え依頼が来ております。

画像をポチッとしていただくと少し動画レッスンについての記事が見られます

この辺りはコロナで2年頑張ってきた結果ですよね。
動画レッスンの形ができていなかったら又長期のお休みになるところでした。
メリットは最悪私が感染したとしても元気であれば対応できること。
そして、レスポンスの回数が無制限なのは強いです。頑張れる子は2〜3日おきに送ってきますのでミスしたままの無駄な練習が減らせます。
発表会も近いので、なるべく間隔を空けずに頑張っていきたいところですね

さて、2022年年明けから少しずつ体験レッスンのお申し込みが入っております。
4月入会のためですね♪うふふ〜また新しい出会いがあると思うとウキウキします!
現在体験レッスンは2月の受付になっております。よろしくお願いいたします
そして、たまにお問合せからいただいたメールに返信しても戻ってきてしまうことがあります
きっと設定の関係で、迷惑メールだと判断されてはねられている様子。

基本的には24時間以内に必ずお返事差し上げておりますので、あれ?と思われた方ご不便お掛けいたしますが
公式ライン 
又は
教室インスタグラムのDMよりお問合せください。

お手数お掛け致しますがよろしくお願いいたします♪

プレピアノ(年少さん対象)、ピアノ個人(年中さん〜)、フルート、受験対策、などご希望のコースを明記してお問合せください

2022年も楽しいレッスンができるよう、準備万端でお迎えしたいと思っております❤︎

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。