ブログ

2022.9.19

ヨーロッパ国際ピアノコンクール

引き続き、コンクール速報を。


南港サンセットホールにて行われましたヨーロッパ国際ピアノコンクール大阪本選
自由曲部門、高校生の部で受験した生徒さん。
1年コンクールから離れていたブランクがあったのですが無事通過!東京行きゲットです❤︎
お久しぶりの東京!
初の天空劇場〜!!

12月まで走り抜けましょう!

このヨーロッパ国際ピアノコンクールなのですが、とても素敵なコンクールで


こんな会場で審査を受けました
そして、講評時には


こんな風にアドバイスレッスンをワンフレーズして下さりとっても勉強になりました!
講評は私へのメッセージでもあります。
この子へこんなことをもっと伝えてあげてください。と言われている気がして気が引き締まります。

ダニエル先生からはGOOD、good!!とお褒めの言葉ばかり言っていただけて選曲も面白い!ナイスチョイス!!と♪
悩んでよかったなとホッとしました❤︎

さぁて、次は連弾部門での本選が待ってます。頑張りましょう!!

教室ではコンクールを目指したい、人前で演奏する機会を作りたい、チャレンジできることを増やしたいなど頑張る気持ちを応援しています!
コンクール推しの教室ではありませんが、やっぱり出てみると見える景色は違ってきますし、結果はついてきても、そうでなくても必ず力になり、宝になります。
今回のこの生徒さんも、全国大会に行くまではとても頑張って苦労してきた生徒さんです。
それでも難しい中学生の部門でも何度も東京の舞台を踏めるまでになり、今回教室では初の高校生の部での全国大会行きを決めてくれました!!

そんな風に頑張っていける仲間が増えたら嬉しいです❤︎

音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。