ベーテン音楽コンクール

12月24日 クリスマスイヴ
年内最終のコンクール全国大会に行ってきました
場所は
旧東京音楽学校楽奏堂
現在の東京藝術大学音楽部の前身、東京音楽学校の施設として建築されたものです
藝大といえば音楽の東大!
日本の音楽教育の中心的な学校です
そんな歴史ある建物へ足を踏み入れることができたのも、生徒さんや生徒さんご家族が一丸となって頑張ってくださった結果です
当日は名古屋に大雪警報が出るほどのお天気・・・
新幹線も遅れて(またもや・・・)ドキドキの乗車でしたが、途中からは快晴!!
こんな景色も見られるくらいに❤︎
無事到着
クラシカルな建物で、はぁ〜❤︎とひとしきり写真を撮ったりぐるっと眺めたり。
堪能してきました
そしてそして
なんと!!
結果は!!!!
4位入賞!
5位までが入賞で、本当に5人しか選ばれません(該当者なしもあり得るのですが今回は1〜同率4位2名の5名)
封筒の中を見て声が出ちゃいましたね♪
なんだか感動でした。
支えてきたご家族にしっかりと結果を見せることができて、全身で喜んでくださったお父様、お母様。
おうちでのフォローは本当に大変だと思います
練習に関しては喧嘩になったり、モヤモヤすることもあったと思います。
それでも見守ってくださり、私に信頼を置いて預けてくださり感謝しかありません。
レッスン受けてよかったと思っていただける形が残せてよかったです
きっと形として残らなくても、無駄だったと思われるようなことはないですがそれでもホッとしています。
12月3週連続の東京でのコンクール無事終了です
無事も何もサイコーの締めくくりになりました!!
昼間は暖かく上着が脱げるくらいで、上野公園でゆるりとコーヒーを飲んで結果を待ちました。
またこんな風に必死になれることへのお手伝いができれば嬉しいですし、一緒に頑張ってほしいと思っていただける先生になっていきたいです。
そして、大切にしてくださる方を一段と大切に育てていけたらと思います。
おめでとう!!!
ありがとう❤︎
早速教室に持ってきてくださったので、保管させていただきました!!
わーーーい!!