ブログ

2023.1.4

新年の嬉しい会話

2023年始動です!
まだ冬休み中なので朝からレッスンをして合間に年末に会えなかったお友達と新年会という名のお茶会を❤︎
あっという間の時間です

さてさて。
年始からピアノ業界には嬉しくもあり驚きもありの話題がありましたね〜
ショパ婚とも言われる、反田さんと小林さんのご結婚!!
幼馴染からのゴールイン!
一緒にピノを習い、一緒にショパンコンクールに出て、一緒にファイナル、そして一緒に入賞
最後には生涯の伴侶となるって・・・
どんな運命なんでしょう・・・❤︎
という会話をしたいのに、私の家族は特に音楽に興味なし!
唯一聞いてくれていた(興味はないが)長男はもう家を出てしまっているし・・・悶々としていたところへなんと。
生徒さんご家族とふとしたことからそのお話もできるように!

お話しのきっかけは、リサイタルに行く。というところから
これだけでも私のテンションは上がりまくり!!
最近こういう生徒さんいなかったな〜と。
昔は一緒にコンサートに出かけたり、楽器博物館への見学会などいろいろと楽しんでいたのですが、最近は
ピノが弾ける事と誰かの演奏を聴いたりする、音楽を学ぶことが好きなどがイコールにはならないことも多く・・・
好きな作曲家は?と話しても作曲家をよく知らなかったり、ピアニストの名前なんてもっと遠い存在であることが多かったので寂しかったのですが、今回は角野さんのリサイタルに行くとの事で私もワクワクしました❤︎

いい演奏はたくさん聴いてほしいです。耳を肥やすためもありますが、やっぱり空気感というか自分が持って行きたい雰囲気はどういうものなのかを体感していないと難しいと思うのです。
それがホール練習だったり、本番と同じピアノに触れておく事だったりそういう小さなことへもつながっていきます。
とまぁ、そんな風にコンサートへ行く話の流れでいろいろと熱く語れる仲間を見つけた私はとっても嬉しい年始の仕事始まりとなっています♪

そしてベーテンの結果がサイトに上がりました❤︎
こうやって上位入賞で名前をみることができるのはやっぱり嬉しいですね♪
おめでとうございます

今年もみんながどんなことを吸収してどんな風に学んでいくかとっても楽しみです

音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。