ブログ

2023.4.19

体験レッスンからのご入会

新学期が始まって1週間ほど経ちました
先日もご挨拶に美味しい焼き菓子をいただきまして、ありがとうございました❤︎

だんだん生活に慣れてきた頃でしょうか。少しずつ教室へのお問い合わせも増えてきて今月の体験レッスン枠はいっぱいとなりました。
お問い合わせくださった皆様ありがとうございました
これから、体験レッスンの生徒様よろしくお願いいたします❤︎

先日、体験レッスンをさせていただいた生徒様より、早速の入会のご連絡がありました。
体験レッスンでは教室案内を含め規約のお話であったり、これからの長いピアノ人生のお話などをさせていただきレッスンも行います。
ピアノの仕組みから、体を使って音を出す事、ピアノを弾くだけがレッスンではないことなどを伝えて、あともう少しやりたかったな・・・くらいで終了といたします。
お腹いっぱいになる前の八分目ですね♪

入会が決まりましたらレッスン日のご相談となり、教材の準備に入らせていただく流れでございます。

ピアノは習い事の中でも長いおつきあいになる事が多いです。
私のこと、教室のことをよくご理解いただいた上で入会していただきたいのでお返事は急いでおりません。
大切なことなので体験レッスンをいくつか受けられることもお話しさせていただいております。
(体験レッスンジプシーという言葉もあるようですが、、、)

これからの長いお付き合い、そして楽しいピアノ人生をよろしくお願いいたします♪

先日生徒さんから可愛いお手紙をいただきました

こういったお手紙などは全て保管してあります。
たまに箱の中を覗いて癒されております❤︎

音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。