良いお天気が続いていますね

本格的な連休が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか
ポカポカでもサムサムでも甘いものに目がないので。今日も今日とて頂いております。
新規レッスン初めのご挨拶に頂きました。またまた私の知らないお店だったので開拓に行きたいと思います🎵
天気予報がいい具合に外れてくれて、快晴続きですね。
こんな日はピアノ弾いてる場合じゃない!って子もたくさんいるでしょう。
色んな事を吸収する時間に充てて欲しいと思います
教室の方は1日よりお休みを頂きまして色々と順調に進んでおります。
昨年いろんな事がありまして…
まずは大きな課題となる待合室の雨漏り‼︎
待合室は後付けしたのでそれがいけなかったのか、、、いつから雨漏りしていたかも気付かず。気付いた時には天井にシミが😭
これの解決をしていきます
そして、レッスンに重なった生徒様にはチラッとお話ししましたが、実父が昨年倒れました。
それだけにとどまらず実はその前に祖父が亡くなりましたがちょうど知らせを受けたのがコンクール会場へ向かっている最中。。。駆けつける事は出来ず後から手を合わせに。
そして不幸は続くのか、師走のこれまた忙しい時期に叔母が亡くなりました。
こちらは東京でしたので行く事が出来ずこれまた後日。
とこんな風にちょっと色々重なってしまった2022年でして、まさか自分が身内の不幸に立ち会えないほど仕事が忙しくなるなんて想像もしていなくて、その辺りは何が正解かもわからず悩む日々でした。
ちなみに実父は生きております☺︎
ただ、、、私含め誰しもいつ何が起きてもおかしくないのですよね。
それもあり、このお休みは私自身の春休みも兼ねさせていただき実父との時間を大切にしたり家族との時間を持ったり、そして行きたかったコンサートや執筆も少し。
と時間を使って過ごしたいと思っております。
音楽は指先からだけでなく耳からも目からも身体全体で学ぶ事が出来ます。
弾けなくても必ず生活に音楽はついて回るものなのでそれを楽しんで欲しいなと思います🍀
ゴールデンウィークのお土産を早速届けてくれた生徒ちゃん❤️
美味しく頂きました。