出会い

10月に入ったらお店からハロウィンではなくクリスマスが始まってしまい・・・
焦っている私です。
可愛いクッキーをいただきました。
何かあったわけではないのですが、美味しそうなものを見つけたから、可愛かったから、などとお裾分けやプレゼントしてくれるみんな。とても嬉しいです
こんな可愛いハロウィンクッキーなかなか食べられないな・・・
もう少し飾っておきたいと思います。
先日、音楽療法士さんとお話しする機会がありました
実は私も20年ほど前、桑名市が音楽療法士を育成する第一期生として勉強していた時期があります
なんとお話しさせていただいた方もその時の一期生のかた!
私は療法士として活躍することはありませんでしたが、現役で活動されているようで色々とお話を伺えました。
いつか国家資格になると言われて何もわからない前段階での募集から受講、20年経っても現役で働けているのは素晴らしいなと思います
今は自分と家族と教室のことで手一杯。どちらかというと1番家族を放置気味。。。
でも、もしもの時のサブ的な何かを持っていることは不安が少し和らぎます。
大学の時の先生に、収入源は多く持った方がいいに決まっている。という話をされて、収入源というのは大きなお金が入ってくることだけを指すわけではなく、自分の持ち物をフリーマーケットで売ることもそうだし、技術を売ること、時間を売ること権利を得ることなど様々なことを教えていただいたのにその時はピンとこず・・・
大人になってからそういうことかと思うこともしばしば。
教師になったり、療法士になったり、プレーヤーとして活動する事はもうないのかもしれないけれど、その機会を与えてもらったこと、そこに向かって学ぶ時間や環境を与えてもらったことに今は感謝しかありません。
療法士にならなくても音楽を武器として持てる子を沢山育ててくださいね〜と言っていただいてお別れしました。
武器というとちょっと物騒ですが、盾でもいいし、とにかく自分の宝として何かの時に使えるもの。
そして、それが心の支えになるもの。自己肯定感を高められるもの。
そんなものを授けていきたいです