体験レッスンからのご入会

中秋の名月を迎えて秋が深まってくるのかなと期待しています
そろそろ生花も飾りやすい季節になると思うので、ドライフラワーも終わりかな❁
教室では現在年度途中ということもあって今は大々的には体験レッスンの募集はかけておりませんが毎月少しずつですがお問い合わせいただきまして大変感謝しております
ご希望してくださる生徒様と一緒に頑張っていけるちょうど良いお時間が空いていればいいのですが、どうしても年度途中は埋まっていることが多くお待ちいただいたり無理にご都合つけていただいたりとご迷惑をおかけすることも多いです
それをしてでも通ってよかったと思えるレッスンとは・・・
講師セミナーでも度々話題になるレッスンのありかた。
優しい先生は魅力的。やっぱり子供達には楽しんでいて欲しいですし、いやいや通わせるには精神的にも体力的にも疲弊してしまいますよね
でも、優しいだけで上達するかどうか
優しいの定義とは
いろいろな考え方がありますし、永遠の課題だと思います
私もいつもニコニコ優しい先生でいたいところですが、そうも言ってられず鬼になることもしばしば
そんな中保護者の方から嬉しいメッセージが届きました
他のお教室から移ってこられて最初はやり方の違いに戸惑ったと思いますが、コツコツと時間をかけて色音符からの脱却、体の使い方、練習の仕方など色々と粘り強く頑張ってくれまして、この夏には初のコンクール全国大会にも出場
それを経て、
成長に感動します 育てていただいてありがとうございます
とのメッセージをいただきました
色々お心遣いをいただくことも多く甘いものが大好きなのでみなさん美味しいものを届けてくださったりもします
それでもやっぱりこういった心を寄せていただける瞬間がとっても嬉しいなと感じています
これからもきっとどんどん上達し、それと同時に大変なことも多いと思います
それでも一緒に頑張っていけるよう私も日々努力です
先日体験レッスンに来ていただいた生徒様から入会の連絡をいただきました
新しいSonateの仲間が増えますよ♪
10月の初レッスンが待ち遠しいです
小さな子の体験レッスンで使用するグッズなどはこちら