ブログ

2024.9.18

夏祭り第2弾

2024.8.24
夏祭りを開催しました
もう何年になるかな。。。
コロナ禍で発表会ができない。となった時から初めて通常に戻った今も続けているイベントです

夏休み中に教則本の中から1曲を選択し頑張って練習したものを披露する「ミニコンサート」

その後は毎年いろいろなイベントを企画しています
今年の目玉は「エコバッグつくり」
教室イベントではお菓子を配布したり、ちょっとしたお便りやプレゼントをお渡ししたりすることがあるのですが、その都度のラッピングは不器用な私にはとーーーっても重労働(これがいちばんの本音)そして今の時代にそぐわない!みんなラッピングのリボンや包装紙なんてもういらないよね捨てちゃうよね・・・昭和じゃないし。
ということで、ラッピングを軽減できるようイベント時にはこのソナタバッグを持ってきてもらうことにしました!

その後はゲームをしたり駄菓子屋さんでお菓子選びを楽しんだり


今回はソナタのOG歴代の生徒ちゃんがお手伝いに来てくれました!

バタバタだったのに、終わってから写真をまとめて送ってくれたり片付けもバッチリ!そしてまたいきたいです♪なんて言ってくれる神
ソナタの子達はみんな良い子なんです
用がなくても立ち寄れる、街の小さな教室になりたかった
卒業しても何かあれば相談できる先生でありたかった
そう願って続けてきた教室です

たっくさんの優秀な生徒さんを輩出しているわけでも、私自身がリサイタルを行えるような大先生でもなく教室も小さくてこじんまり。
それでもこの教室がいいと言って通ってくれて、この教室でよかったと言って卒業して行った子達をずっとずっと大切に縁を繋いでいきたいと思います

怒涛の8月
毎週イベントがあってあちこちバタバタとしましたが無事駆け抜けることができました
そして9月の新学期へ・・・

音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。