オンラインまでの朝時間は私の大切なコーヒー時間です。 さてさて二本柳奈津子先生のオンラインセミナーを受ける事になってから1年が経ちました。 地方民の私にとっては憧れの存在だった先生とオンライン上ではありますが月に2回一緒…
このお仕事をさせて頂いていると、保護者の方から、生徒さんから、色々なお気持ちを受け取る事があります 月謝袋に入っていた小さなメモ 毎回入れてくださっていて、なんだかイイな。私も真似したいなと思いました。 生徒さんから何気…
ヨーロッパ国際ピアノコンクール 愛知予選が名古屋音楽大学にて開催されました☺︎ 昨日までのお天気とはうってかわって快晴‼︎ 暑すぎるくらいの日でしたが、朝からたくさんのステキな演奏も聴く事が出…
教室に来る目的。 もちろんお月謝をいただいていますので、上達させるのが私の仕事ですが… 教室には様々な生徒さんがいます。 年齢、性別、国籍、特性を持った生徒さんなどなど。 毎日入れ替わり立ち替わりいろんな生徒…
初めての碧南地区。 遠いかな・・・と心配していましたが、とってもスムーズに行って帰ってこられました。 ホールもその名の通りとっても素敵で✩*॰ 生徒さんのお母さんがとってもネットに詳しく、会場はホール重視で探してくれてい…
6月。 教育実習が各地で始まっていると思います 私も20数年前に行った教育実習。 終わってみればいい思い出ですが当時はとにかく必死。 そんな経験を今、教室の生徒ちゃんがしています。 小学生から習いにきてくれた可愛いかわい…