この時期、音楽系の学校への受験、グレードやコンクール、そして卒業。。。 などがあり、御守りをお願いされる事が重なりました。 今日、無事発送しましたよー 到着までしばらくお待ち下さいね♬ 贈られるみんなの笑顔が見てみたいで…
今年の発表会では、連弾のパートナーに異学年を選んだりしていつもとは違った何かが生まれるのでは?と期待しています 基本的には、連弾のパートナーは自分達で決めるのですが、先生に決めてほしい。という声もありちょっと冒険をしてみ…
教室では毎年1回、保護者会を開いています。 学校で言う「個人面談」のようなものでしょうか。 日頃のおうちでの様子を聞いたりレッスン中のお話やこれからの事など普段送迎時には挨拶とちょっとした事しか話せないのでまとめてどーー…
今日は楽典の勉強会、新年第1回目でした♡ おやすみの子もチラッとみえましたが、みんなで頑張りました! 6年生は卒業制作に入りましたよ 勉強会の後はトーンチャイムレッスン♬ 「気持ちを一つにして」と本気で言ってるのに笑われ…
昨日1月4日は初レッスン日でした お弾き初めには10人の生徒さんが来てくれてお休み中の話などを挟みながらのレッスン♬ バッチリ出来た子も、ちょっと手がお正月ボケになっちゃった子もいろいろですが、みんなワイワイと楽しくお弾…
あけましておめでとうございます 2018年もよろしくお願い致します♬ 昨日の夜、日付が変わった瞬間からたくさんのおめでとうLINEを生徒さんから頂いて、朝は年賀状が届き幸せな年初めです! 冬休み中もみんな頑張ってくれてい…