About
ソナタについて
Lesson
レッスンについて
Contact
お問い合わせ
Blog
ブログ
About
ソナタについて
Lesson
レッスンについて
Contact
お問い合わせ
Blog
ブログ
News
お知らせ
レッスングッズ 【5線ボード】
導入期から5線ボードを使って音符を数える練習をしたり、読むゲームをしたりしています。 時に…
2017.10.17
PSTA ピアノスタディ指導法講座に行ってきました
締め切りギリギリに決めた講座 思い切って行ってきました! 夕方からは、グレード試験官…
2017.10.03
10月に入りましたね【スケジュールUP】
今日から10月のレッスンが始まりました♪ カレンダーを載せたいのですが、まだしっか…
2017.10.03
おんがくのタネ 手作りプリント
おんがくのタネと名付けて、教室の生徒さんたちと学習しているプリントたち。 どんどんタネが育…
2017.10.17
音符の長さを覚えるプリント
音符の長さを覚えるプリント1のサンプルです 数字で覚えていく前の段階で、りんごシールを貼る…
2017.10.17
連弾練習会♪
発表会で演奏する連弾の初合わせ会でした。 個人練習がしっかりできているので、最後まで合…
2017.10.02
合同レッスン打ち合わせ
Blogらしい記事をやっと上げられます♪ 今日は、来月の合同レッスンについての打ち合わせを…
2017.10.02
教室案内:規約について
規約と書くと、面倒で難しそうですが「おやくそく」ととらえていただければ。と思います …
2017.10.03
教室案内:お月謝について
HPの方にも記載してありますが、こちらにも少し♪ 現在、レッスンは月曜日~土曜日に行ってお…
2017.10.03
はじめまして♪ 音楽教室SonateのBlogです
三重県の自宅音楽教室です。 以前も少しBlogは書いていましたが、HPの設置に伴い新しい場…
2017.10.03
Blogへ
About
ソナタについて
Aboutへ
音楽教室の先生、独学で勉強中の方など、みんなに楽しく使っていただける教材です。ぜひご活用ください。お気軽にご質問・お問い合わせください
楽譜販売サイト「ミュッセ」で、子供のためのコード学習本を販売しております。長崎の音楽教室「musicbrier」保坂先生との共著です。
ご質問・お問い合わせ