中学校の文化祭ではメインになりそうなイベントの1つ 合唱コンクール♬ 毎年、教室の生徒さんが立候補してくれて息子が中学生だった頃は息子より生徒さんの出番に丸を付けてみに言ったり(笑) 親バカならぬ、先生バカなので、前に陣…
コンクール話が多くなってますが… いよいよ、本選エントリーの時期になってきました。 予選が通過したら必ず本選!というわけではなく、エントリーするかどうかについて、じっくり話し合っていきます。 やりたい。だけで…
可愛い、かわいい生徒さんからのプレゼント まだ字も覚えたての彼女が一生懸命描いてくれたと思うとラッピングも解きたくないくらい大切に思えました。 そんなこんなで、ヤル気マンマンの先生❤︎ 他の子のレッスンも楽…
更新がご無沙汰のBlogです。。。 今日は8月31日夏休み最終日!と思いきや、、、明日9月1日も日曜でおやすみなんですね♬ 一日得した気分と、朝からのレッスンの子が言ってました。 さて、題名の『コンクール』 教室でも毎年…
日曜日、朝からリトミック・楽典の勉強会をグループに分けて行いました その後、午後からは会場を変えて発表会合同レッスン第1回目!! 担当楽器などに分かれてレッスン開始♡ 始めてみる楽器にワクワクしながらのみんなはとってもか…
教室の発表会では、何年か前からトーンチャイムを取り入れています 標準セットの他に、低音、高音部のセットも購入しいい演奏が出来るようになりました♪ なかなかトーンチャイムの楽譜は自分の思うものがなかったりするので、教室で作…